![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (2023年2月1日) 2023年もあっという間に1か月が経過しました。暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いております。この時期は寒さと乾燥が厳しくなります。空気が乾燥すると喉の粘膜の防御機能が低くなるため、新型コロナウイルス、風邪、インフルエンザ、ノロウイルスにかかりやすくなります。乾燥しやすい冬場の室内では加湿器などを使って50〜60%の湿度に保つことが効果的だそうですが、なんといっても感染症予防の基本は手洗いとうがいです。さらに、歯医者さんでクリーニングを受けお口の中をキレイにしておけば、むし歯や歯周病対策だけでなく全身の健康維持にもつながります。 |
大阪府歯科医師会では吉本興業のミルクボーイによる ![]()
![]() ![]() ![]() |